2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「見てくれない」!?

行政から発出する文書は、送付先にもよるが難解で分かりにくい。文書を窓口にきて説明を求める方も後を絶たない。これは一重に行政のデザイン不足の他ならないだろう。一目でわからないお知らせは、我々が日ごろ眼にする広告などを見ても役に立っていない(…

計画から設計への転換

計画行政とは一体いつの言葉なのか。そんな言葉に踊らされながら、未だに行政はせっせと計画を創り、実施し、また計画を作る。その結果、どのようなアウトプットが得られたのか検証をしなければならないが、今はまだNPMの延長にある行政評価論によって、…

間違いを認めるということ

行政の仕事において、「間違いを認める」ということはあまりないとよく耳にします。とかく一度決めたら遣り通すだとか、決して自らを否定しないだとか。私が現在所属する課の所管業務は、体よく言えば総合窓口であるため、様々なお客様が来庁されます。今日…

情報とは隠すもの

自治体における情報マネジメントの基本は、やはり「見せない」ことがいつまでたっても変わらない事実です。 その為、情報を「公開」する必要があるのです。情報の定義は大変に広範囲ですが、古典的定義の代表としては、「可能性の選択指定作用を伴うことがら…

ひさびさの

今日は管内で行方不明者の捜索。まだ見つからない。76歳のご高齢なので安否(今、外は雨)が心配だ。こうした仕事は、大規模自治体(都道府県は除く)はないのだろうか。 住民と連携しての大捜査網。 まあ、行政区域が広大ではないので出来ることなのだろ…