2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

朝の一秒

朝6時すぎに起床。それから朝食の用意・ごみ出しの用意・子どもと朝食・かみさん合間をぬって化粧等・子ども食べ終わる・教育テレビ(Eテレ)を見ながら歯磨き・着替え。これだけであっという間に8時まえになってしまう。朝の一秒は貴重な一秒。今日は子ども…

頻繁に

全国的に地震が頻発していますね。おかげさまで、少々の地震には慣れてしまっている。慣れは良い面も悪い面もあることは承知のとおり。あまり慣れてしまうと、機器管理がうまくいかないことがある、というのは3.11で周知のことでしょう。しかし地震多いです…

夜のひととき

子ども達が暑いなか寝静まり、洗濯機の洗濯終了を知らせる電子音を遠くに機器ながら・・・深く、不覚にも寝てしまった。。雨の後の涼しげな風にあたっていたら思わず。まあそれもよしとしよう。そんな暑い梅雨の夜。

日焼けの原因

週末は台風や雨の影響にやきもきしながら、かみさんの実家の田植えでした。朝から苗床上の早苗をひっぺがして田植機に載せる。 田の端っこをならして、手植えする。そうこうしているうちに午前中はあっというまに作業が終わり。雨は杞憂で、真夏の日差し。 …

思いがけず

日曜は父の日だったが、思いがけず、唐突にかみさんから父の日のプレゼントをもらった。面食らったけど、嬉しい。ありがとう!

些細なことで

ほんっとに些細な事でかみさんとケンカになる。ケンカするほど、と自分に言い聞かせつつ反省をちょっとしてみたり。まあコミュニケーションスとも言う。そう。何も無いより何かある人生。 それでいこう。夕方にはさりげなく話す算段を整えておこう。。

効率化がもたらすもの。

かつて移動手段が徒歩であった時代は、「旅」には相当な覚悟が必要だったはずだ。しかし行く先々での様々な出来事に遭遇することによって、目的をはたす順序を踏んでいったような記がする。そして時間も充分に使うことが移動する意味を担保できたいたのだろ…

夜型生活?

かみさんの要望で23時すぎに自宅近くの24時間営業のスーパーへ買い物に出た。店内の照明は若干落とされ(節電の説明書き多数あり)、震災の影響を感じる。影響といっていいのか、本来の照明の姿なのか。でもそれならば、そもそも24時間営業がどうなの?とい…

日進月歩

日進月歩は一昔前、今では秒進時歩だろうか。あっというまに既存技術やシステムが過去のものになっていく気がする。 それはイコール新たな技術やシステムが誕生していることに他ならないのだけど。毎日があっという間に過ぎ去る日々だが、一人の人間として、…

雨のち晴れ

雨は雨で気持ちの良いものだ。しかし、一時期雨が嫌いだった。雨がしとしと降り始めると憂鬱な気分になった。でも、今は違う。 雨も楽しめる気持ちが生まれた(いや、もともと持っていた?)。そして、雨が降るから晴れが嬉しい。今日は晴れ。快晴。夏日。山…

遅く咲こうが

宇宙飛行士の古川氏、「遅咲き」だそうだ。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110607-00000079-mai-soci年齢にして47歳。遅いかとうかは私には判断しかねるけれども、一念発起、結局あきらめずに努力するという基本的なところで氏は他の何かに打ち勝った…

「もうひと工夫」

努力という言葉を多用することに違和感を感じている今日このごろ。恩師曰く、『「がんばる」というのは誰でもやっていること。』『もうひと工夫、あと1歩が大事。』目の前の事象に暗澹たる思いを抱きつつ、それでもひと工夫を、ともがく毎日。

コミュニティデザインとデスクワーク

大学院での研究テーマは、大まかに言えば「地域情報化」。しかし、修了から5年経ち、興味関心そのものに大きな違いはないけれども、「地域情報化」から「コミュニティデザイン」へとテーマが変わってきた気がする。実務で対峙する地域を眼前に、なかなかこ…